今や仮想通貨という言葉を知らない人の方が少ないくらい世間に浸透してきましたが、実際に仮想通貨を持っている人はまだまだ少ないのが現状です。
そのひとつの理由に、”仮想通貨の将来性が心配”、”仮想通貨なんて数年後消えているかもしれない”と将来の仮想通貨の価値がどうなっているか分からないというところが大きいのではないかと思います。
そこで、今回は5年後の仮想通貨がどうなっているのかについて考えてみました。
5年後、仮想通貨は投機対象ではなくなっている。

2018年現在は、仮想通貨投資に積極的な人達さえも、仮想通貨でお買い物をする機会が多くはないのではないだろうか?
また、ニュースや新聞を賑わしている「仮想通貨」は、本来の役割である「通貨」としての仮想通貨ではなく、投機対象としての仮想通貨であるというのが実情ではないでしょうか?
しかし、5年後には、この状態は一変し、街中での買い物や、ネットショッピングにおける仮想通貨の通貨としての利用は劇的に増えていくのでは無いかと感じています。
何故ならば、仮想通貨の実用シーンが増えると下記のようなメリットがあるからです。
仮想通貨の実用シーンが増える事でのメリット
例えば5年後に仮想通貨が主流になると、どのようなメリットが得られるのでしょうか?少しまとめてみました。
・買い物や取引きの記録が自動的に更新されるので家計簿をつける必要がなくなるし店舗経営者は収支管理が容易になる。
・スマホのウォレットアプリを用いれば財布いらずで外出できるし、セキュリティ設定をする事で安全性を高める事もできる。
・海外旅行でも為替を気にせず買い物ができるし、輸出入による商品購入は今よりもずっと便利になる。
…上記のようなメリットがあります(他にもあるかも?)。
少なくとも、従来の、誰かの手をたらい回しにされたヨレヨレの紙幣や、汚れの詰まった硬貨より、仮想通貨の方が、便利で効率的なものである事は疑いようがないと思っています。
しかし、仮想通貨の普及にはハードルも多くある。

ここまでで、仮想通貨は、5年後には、今よりもっと実用されるようになる事を語り、それに伴うメリットも語ってきました。
しかし、仮想通貨の実用シーンを増やす為には超えなければならないハードルも多くあります。
これらのハードルがあるから、現在は、仮想通貨の実用シーンは少ないですが、5年後には、これらのハードルの殆どはクリアされていると考えています。
仮想通貨の実用シーンを増やす為に超えなければならないハードル
・仮想通貨が使えるお店がもっと増えること。
・一般ユーザーでも使い易いインターフェイスのアプリが登場し普及すること。
・仮想通貨関連の税制が改正されて、日本円と同じように気軽に買い物できるようにすること。
私は、上記の中でも一つ目と二つ目を、特に重要だと思っています。
街中でお買い物ができるツールといえば、SuicaやEdyなどの電子マネーが思い当たりますが、これらは、使えるお店が非常に多くあることと、タッチするだけというシンプルで使い易いインターフェイスを実現しているからです。
それに比べ、仮想通貨は、ウォレットにデポジット(正確には語弊があるが…)する際も、取引所で仮想通貨を購入して、凄く長いウォレットアドレスへ送金しなければならないし、更に、仮想通貨で支払いできるお店はほんの僅かしかありませんから、ウォレットに入っている仮想通貨だけで外出するのは心許ないと思わざるを得ません。こういった、万人に使いやすくする事が仮想通貨の実用化に向けた最初の課題だと思います。
また、三つ目の税制については、正直、詳しくわかりませんが、一つ目と二つ目の課題がクリアされて、多くの人が仮想通貨決済を好むような傾向が見えてきたら、きっと、後追いで改正されると思っています。
その他、5年後に想像される仮想通貨絡みの事象
ここまでで語ってきた通り、今から5年後に起こるだろう、仮想通貨絡みの大きな変化は、「実用シーンの大幅な拡大」だと思っている。
しかし、やはり、明るい出来事ばかりではなくて、例えば、マネーロンダリングやハッキングによる被害等も、5年後にはますます多くあるのではないかと思う。
また、国境を超えた通貨の誕生は、世界経済の格差を減らす事ができて、それ自体は良い事だと思うのですが、発展途上国に押し付けられてきた、いわば、世界中がやりたくないと思っている仕事を誰が担うのか、そして、経済的に豊かになった人が増えるならば、食糧問題や資源問題など、地球規模での課題がますます深刻になると思う。
こういった、地球規模の課題については、スケールが大きすぎて私には分からないが、仮想通貨の実用シーンが増えるということは、お金という概念を大きく変えるもので、それは、資本主義中心の世界にとっては想像以上のインパクトがあると思っています。
そして、仮想通貨の実用化と共に、そういう大きな出来事が5年後に控えているように思っています。